宮下サトシ/酒井智也/乙うたろう
宮下サトシ Satoshi Miyashita
1992年東京都生まれ。2016年多摩美術大学工芸学科陶専攻卒業。近年の主な展覧会に、19年キュレーションおよび出展「ceramic scramble」(五反田ゲンロンアトリエ、東京)、「TOKYO2021 慰霊のエンジニアリング」(戸田建設、東京)、「ART AS GIFT」(オン・サンデーズ、東京)、20年「Satoshi Miyashita popup」(BEAMS JAPAN 新宿、東京)、「BROCKHEAD MOTORS RC CAR EXHIBITION」(TOKYO CULTUART by BEAMS、東京)、「once again」(TOKYO cultuart by BEAMS、東京)、「Y-generation artist」(銀座 蔦屋書店アトリウム、東京)、「Beautiful Dreamer」(ware house gallery、香港)、21年「Gallery of taboo」(日本橋、東京)など。
酒井智也 Tomoya Sakai
1989年愛知県西尾市生まれ。現在、愛知県瀬戸市にて活動。2015年名古屋芸術大学陶芸コース卒業。19年多治見市陶磁器意匠研究所修了。主な受賞歴に、14年「第10回国際陶磁器展美濃」入選、17年・19年「金沢・世界工芸コンペティション」入選、20年「台湾国際陶磁ビエンナーレ」入選。
乙うたろう Kotaro
1994年兵庫県生まれ。現在、兵庫県神戸市にて活動。2016年京都精華大学デザイン学部卒業。キャラクターの身体をテーマに、壺を身体に見立てた陶器作品《つぼみ》を制作。主な展覧会に、14年「キャラクラッシュ!」展(カオス*ラウンジ、東京)、16年「乙うたろう・名もなき実昌『jpegと幽霊』」展(ゲンロン カオス*ラウンジ五反田アトリエ、東京)、17年「大寺俊紀+乙うたろう『やわらかな脊椎』」展(CAS、大阪)、19年「Small impact」展(KUNST ARZT、京都)。