• 《STRANGE STRANGERS》H162cm×W131.3cm×D3cm/キャンバスにアクリル/2025

抜水摩耶

STRANGE STRANGERS

2025.9.5 〜 2025.9.28

OIL by 美術手帖ギャラリー(東京都渋谷区 渋谷PARCO2階)では、抜水摩耶「STRANGE STRANGERS」を、2025年9月5日(金)~9月28日(日)の期間に開催します。

作家活動20年の節目を迎える抜水摩耶は、90年代のカルチャーに多大な影響を受け、自己の美学を形成したという漫画的な手法を用いて、世の中に存在するすべての主人公を肯定し、目に見えない感情などの痕跡をも過剰な情報量で作品に取り込んでいるアーティストです。
今回紹介する新作のペインティング作品では、多くの眼差しと力強さに満ちた人物、不思議な生物、突き刺す光線など、「ストレンジャー」たちが織りなす、奇妙で濃密な世界がキャンバスを埋め尽くします。
本展では、そのほか多数のドローイング作品も展示。なかにはアクリルフレームで額装されたドローイングなど、これまであまり制作されてこなかった作品も登場します。また、新たなZINEやTシャツなどのオリジナルグッズも今回の展覧会のために制作。ぜひ会場にてご確認ください。

 

■アーティスト・ステートメント

私はこれまで「普通」というものを意識して生きてきたように思います。
幼少期に京都の街から山へ引っ越しをしました。
いわゆるサラリーマンの家庭ではなく、当たり前に山以外に住んでいる友人達とは、放課後同じような行 動を取ることはできませんでした。住む場所という小さな違いが少しずつ蓄積され、
自意識の強い思春期には自分は他の子とは違う「変な存在」なんだという意識が芽生え、
できるだけその中で浮かないように気を遣って生きてきたように思います。
まるで人間社会に混ざって生活している宇宙人かのように。
そしてここ数年、私は母になったことでこれまでとは異なる社会と接するうちに、再びその感覚に呼び起こされました。はみ出さない、迷惑をかけない、真っ当な人間でいなければならない。
恐らく誰もが持つ共通意識は、自己に内在する呪いなのかもしれません。本来は多様な考えを受け入れる社会であるはずが、異質なものを排除しようとする動きに違和感を覚えます。
私たちは全てが特別なストレンジャー達と生きている。
作品を通してその壁を超え、「違う」ということを祝福し讃え合いたいのです。

抜水摩耶

 


 

作品販売について
作品は、会場およびアートのECプラットフォーム「OIL by 美術⼿帖」にて販売します。
オンライン販売開始|9月8日(月)16:00〜
販売URL|
https://oil.bijutsutecho.com/gallery/733
※オンライン公開は、会場販売開始後となるため、公開時点で売り切れの場合があります。

Artist Profile

抜水摩耶

京都府生まれ。2012年より東京に活動の拠点を移す。
京都造形芸術大学(現・京都芸術大学)大学院 芸術表現専攻 修了。
大学時代より田名網敬一に師事。幼少期より多大な影響を受けた漫画カルチャーを元に、無限に存在する主人公を肯定的に表現。移りゆく時間の中で、幽霊のようにその場に残り続ける目に見えない痕跡を多層的に描く。国内外で作品発表を重ねる傍ら、アートフェアの参加やCDジャケットのアートワークなど幅広く活動中。

EVENT

オープニングレセプション

時|9月5日(金)19:00〜20:30
会場|OIL by 美術手帖ギャラリー
作家も在廊予定です。予約不要・入場無料。